大好きなお友だちが御好意で観させてくださった映像を、また視聴させてもらっております。秀樹さん……本当に本当にカッコイイ!!
あの頃って、素敵な音楽番組がたくさんありましたね。毎週のものではなっくても、単発でも、素晴らしく豪華で、煌めくようなステージが……そんな時代がもっと続いてほしかったなぁ、、、
お写真でしか知らず、あれこれと思い巡らせるだけだった秀樹さんが実際に動き出す瞬間……何度でも感動し、感謝が溢れます。大切に大切に保管してくださっていた秀樹さんです。此方も、大切に大切に……❤
“アイドル歌手だと軽んじられた”という類の文言をときどき目にいたしますが、何方が軽んじているの? アイドルであることも秀樹さんの一部で、秀樹さんはアイドルの鑑だと思っているわたしです。しかし、それは彼のほんの一面であって、もっともっとたくさんの顔を持ち、それに伴う実力と器を持ち、拘りはあっても囚われすぎず、何をも惜しまないスーパースターです(ちっとも語りきれていないけれど)
それを知らないのなら、その方の損失だとは思います。見抜けなかったのなら愚かだ、とも内心では思います。いつか、震えるくらいのショックを受けるのでは?
もしも本当に秀樹さんが軽んじられていたとしたなら、秀樹さんのことを恥じるのですか? 広く世間に認識されなければ自尊心が満たされませんか? そんなふうにお嘆きの方が、秀樹さんのお写真を面白おかしく弄って遊ぶのは何故?
わたしは洒落の通じない人間ではないつもりですし、カマトトとはほど遠い。それでも、一度や二度ではない執拗さには呆れます。
おどけてみせるチャーミングな秀樹さんも秀樹さんの魅力のひとつだけれど、そこばかりをわざわざクローズアップして、更には加工で弄ぶ。愉しければいいのでしょうけれど、そういう方々に秀樹さんのことを嘆かれましても、、、
自由というのは、本当に難しいものですね……自由を謳歌するにあたって、自らの由縁に責任をお持ちになる覚悟のある方は、どれだけいらっしゃるのかしら。
ええ。これもまた、わたしの勝手な想いです。誰かの考え方を変えてやろうとは思いませんし、そんなことが自分にできるだなんて、毛頭ほどにも思いません。また、自分の想いが正しいと押しつけるつもりもありません。
ただ、何方かの心には届くかもしれない……何方かの鬱積を、ほんの僅かにでも救えるかもしれない……そう思って書いております。
わたしならば。さあ、ヒットスタジオやその他のDVDを……お友だちがお裾分けしてくださる秀樹さんを……YouTubeさんにupしていただけている素晴らしいLIVEを……耳から魂まで酔わされてしまう魅力の詰まったCDを……観ましょう、聴きましょう、、、なんですもの、本日も時間が足りませんわ❤

*
SHAN様へ
視線の先に焦がれて……
キャ~😆これも素敵です❤️
ありがとうございます❗️
秀樹さんのデビュー当時からメロメロでしたから、当時の事も良く覚えています。
確かに、新御三家と呼ばれ、ひろみ五郎と共に、《アイドル》と呼ばれていました。
(軽んじられ……)私もそんな文章を目にした事がありますが、決して軽んじられてるアイドルではなく、《アイドル》というのは、その当時の流行り言葉というか、花の高三トリオ(昌子、百恵、淳子)と共に、若い人は、皆アイドルと呼ばれていました。
そんな中、秀樹さんは、消えていかず、立派にアイドルを脱皮し、素晴らしいベテランエンターテイナーとして成長していきました😉✋❤️
消えていってしまった人もたくさんいましたよ😆
秀樹さんと共に年を重ねる事が出来た事、本当に幸せに思います。
そしてこれからも………😊
貴女と一緒に、秀樹さんを語らせて頂く事にも感謝です❤️
幸せです、ありがとうございます🍀
泰子さま
そうですよね、1曲、2曲だけしか存じ上げない方もたくさんいらっしゃいますよね……秀樹さんは長きに渡って、数えきれないほどの曲をメジャーにしてきた稀な存在だと思います💗
西城と聴いて真っ先に思い浮かべるのも、ヒデキと聴いて浮かぶのも、恐らく多くの方が秀樹さんではないでしょうか😊
わたしも自分の想いを余さずに書くことはできておりませんので、この手の話は誤解も受けてしまうのでしょうけれど、たとえば、アイドルとロッカーに優劣をつける必要もなく、このひとは何であると括ってしまう必要もないように思います。
また、秀樹さんファンであるわたしたちが、「過小評価されていた」などと拡散するのは如何なものかと……
逆に、何も知らない方は、それを認識してしまうわけですから、「西城秀樹って可哀想だったのね」なんて思われるのは辛いです。
ついつい長々と申し訳ありません( *´艸`)
此方こそ、ありがとうございます❤