52番めの御紹介でも書いたように、この頃は『バレンタインコンサート』を丸ごと作ることに勤しんでおりました。
一曲目の『君よ抱かれて熱くなれ』は、記念日にTwitterでの投稿のひとつとして、途中まで作っていた動画です。この機会に完成させました。
ビゼーの『カルメン』より、闘牛士の歌「諸君の乾杯を喜んで受けよう」から始まるアレンジが、とっても素敵ですよね💕(ビゼーさん、終盤にちらりと出てきますよ、笑)
わたしがシングル曲を動画にするのは、このようにアルバムごと作ろうとするときや、記念日のときだけなんですよね……(極僅かな例外もありますが、)
『君よ抱かれて熱くなれ』大好きですよ❤
てれってれ
てれってれ
(イントロ部分のつもりですが、わかりますか( *´艸`)?)
そして、仏語versionのローラ……
このアルバムをちょっぴりの後追いで聴けた日よりも前に、幼い頃から聴いていたアルバムに収録されておりましたので、耳に馴染んでいます。カタカナで覚えて歌ったものです(・m・ )
此方のコンサートは、クラシックとの融合が大きな魅力のひとつですよね。
この曲のアプローチにはシューベルトの『未完成交響曲』が使われています。ですから、やはりシューベルトの肖像画ですとかね、この曲は映画にもなっていますから、そちらのシーンを幾つか……そして、所縁の地やお花のお写真も入れてみました。
実際に秀樹さんがお歌いの映像は勿論使わせていただきたくてですね、、、ただ、やはり音源に合わせるのは非常に難しかったです。特にロングトーンですとかね、、、覚悟はしていたのですが、とっても時間がかかり、また、それ故の達成感を得ることができました。
こうして書いていると、また作りたくなりますね( *´艸`)
*
SHANさま
実は実は、私は、この《君よ抱かれて熱くなれ》が、一番好きなんです‼️😆
カラオケ🎤🎶行ったら、必ずこれを歌います😁💕
動画ありがとうございます❗️😀
何度も聴いています。
泰子さま
こんばんは☽
いいですよね❤
わたしも大好きです💗
カラオケでお歌いになるのですね(*´▽`*)
スカッと気分が上がりそうですね💕
SHANさま
はい、それはもうスカッ✴️
これは必ずで、他にも秀樹さんの歌を歌いまくります。
そして、画面の秀樹さんを観ながら愛しながら歌うのが、最高の幸せ😆🍀なんです。
カラオケ画面で、秀樹さんが登場するのは、ギャンドゥと、ローラと、YMCAだけなんです😆
今度一緒に行きましょう🎤🎶
泰子さま
写真展で上京したとき、
わたしも皆さんと、秀樹さんの御本人映像で盛り上がりました( *´艸`)
愉しいですよね(*´▽`*)
それでも、やっぱり、秀樹さんの曲は
歌うよりも聴くほうが好きですが、笑
(当たり前ですね( *´艸`)